スポンサーリンク

旅日記/ショートキャラバン 〜渦潮には翻弄されず〜

スポンサーリンク

お手数ですが、押して頂ければ幸甚です。 にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

f:id:acsekitori:20160914215309j:plain

2016.9.14 旅日記3日目

どうも、acsekitoriです。

この記事をMacでアップした後に、iPhoneの下書きを削除したら記事が消えてしまいましたので、再度アップ仕直しました。自動保存の復元が途中までしか不可能だったので書き直しましたが、当初の文章と違っていると思われます。もし星を付けていただいた方がいらっしゃったら、ごめんなさい。まだまだ不慣れなブログです。

PAの静かな夜が明けました。寝るだけなら、SAよりもPAのほうが熟睡できるのですが、ただポツンとWCが有るのみ。

 

f:id:acsekitori:20160914215431j:plain

少し不用心なので、暗い内は妻のお花摘みには必ず同行します。あ、実際に花を摘む訳ではありませんよ。山の隠語です。雨は未明に少し降ったのみで、夜明け頃は晴れ渡るかと期待しましたが、甘かった。

10時頃まで各種機材に充電を済ませ、出発です。今回も高速道路利用は1区間だけ。単に寝るためだけに乗るのです。道の駅も周辺に幾つかありますが、いくら静音型とは言えそれらで発電機を回すのは重大なモラル違反なので、わざわざ高速道路のパーキングを利用して充電をするのです。長距離トラック軍団は大抵アイドリングしっぱなしなので、その近くならエンジン音にかき消されますからね。

 

f:id:acsekitori:20160914215510j:plain

西淡三原ICで高速を捨て、うずの丘大鳴門橋記念館へやってきました。ここでは珍しく土産を買う予定です。

 

f:id:acsekitori:20160914215522j:plain

f:id:acsekitori:20160914215640j:plain

妻はあちこちでスタンプを押すのが好きなのでいつも微笑ましく傍観しているのですが、今回はSAや道の駅スタンプだけではなく何やら景品が当たるスタンプラリーも有るらしく、私も積極的に参加しています。4箇所だとイカナゴ釘煮ほか、8箇所なら淡路牛や海鮮が当たるそうです。広い島と云ってもしれてます。今回は往復で必ず通る淡路SA・ハイウェイオアシスで2つ押せますし、温泉もかなり指定箇所に含まれていますので、楽勝でしょう。

 

f:id:acsekitori:20160914215907j:plain

f:id:acsekitori:20160914215920j:plain

いろいろファミリーが楽しめる展示がしてあります。若い家族連れさんとお互いにスマホのシャッターアイコンを押し合い、良い記念写真ができました。

 

地ビールやたまねぎ

f:id:acsekitori:20160914220040j:plain

f:id:acsekitori:20160914220108j:plain

f:id:acsekitori:20160914220109j:plain

f:id:acsekitori:20160914220121j:plain

店内はリニューアルしたのでしょうか、綺麗になっていました。所狭しとたくさんの土産物が並んでいます。淡路と言えば、タマネギ。レジガールお勧めのてっちゃんの玉ねぎにしました。我が家では鍋の季節にインしていますので、お隣徳島名産の大好きなスダチを山ほど買いました。安い!しかし、あわぢびーるは高いのでパス。ウチみたいにしょっちゅう放浪を続ける秘訣は、旅のハイテンションで散財しないよう努力することに尽きます。あくまで努力目標ですが。

 

f:id:acsekitori:20160914220311j:plain

f:id:acsekitori:20160914220320j:plain

けっこうな高台に建っていますので、見晴らし抜群です。風力発電も盛んなようですね。

 

f:id:acsekitori:20160914221508j:plainf:id:acsekitori:20160914220416j:plain

f:id:acsekitori:20160914220420j:plain

少し走って、今回の再遠方予定地である道の駅うずしおに到達です。ファーストフード嫌いの私ですが、ここの玉ねぎバーガーは美味いみたいですし、そんなに高くないのでそれを目当てにやってきました。

 

f:id:acsekitori:20160914220429j:plain

一応淡路牛も入ってますし、メーンのパティは玉ねぎカツ。なんとなくヘルシーな気がしません?これなら私も美味しくいただけました。

 

f:id:acsekitori:20160914221819j:plain

ここのもう1つの目的、渦潮見物です。ただ、ここからでは流れの速さは見て取れますが、洗濯機みたいには見えませんでした。きっと、上げ潮は何時、下げ潮なら何時とタイミングが有るのでしょうね。観潮船はそれに合わせてあるのでしょう。

 

f:id:acsekitori:20160914221048j:plain

f:id:acsekitori:20160914221110j:plain

休憩所に、既に本来の場所では役目を終えたであろう小学校の机と椅子達が余生を過ごしていました。もう、掃除の度に引き摺り回されることもないでしょう。のんびりと暮らしてください。

 

f:id:acsekitori:20160914221905j:plain

f:id:acsekitori:20160914222623j:plain

スーパーで買い出しを終え、R28を岩屋方面へ走ります。アワイチらしい海岸線を行きますが、相変わらずの鉛色の空。旅に出て3日とも雨続きは珍しいです。

 

f:id:acsekitori:20160914223121j:plain

洲本の手前で、なにやら不思議なものが顔を出しています。これは・・・。

 

f:id:acsekitori:20160914223236j:plain

退役した小型機が鎮座ましましていました。飛行機の詳しい機体情報は知りませんが、乗り物好きな私、挨拶せずに通過はできません。わざわざ引き返して撮影しました。しかし淡路島は、古き良きものを保存する島民性があるようです。私の感性とマッチングして、嬉しい気分に浸りました。

 

f:id:acsekitori:20160914224222j:plain

f:id:acsekitori:20160914224202j:plain

夕方のラッシュにも遭わず、東浦ICから神戸淡路鳴門道に乗ります。直ぐに淡路SAへ到着。併設されているハイウェイオアシスに休憩しに寄りました。ここは上下SAから行き来が自由で、どちらのSAにも寄ることができます。これは実に便利なシステムで、よく上りには食べたいものがあるのに・・・と、ほぞを噛んで悔しい思いをすることがあるのですが、ここではそんな悩みも不要です。

 

f:id:acsekitori:20160914224423j:plain

f:id:acsekitori:20160914224623j:plain

f:id:acsekitori:20160914224502j:plain

店内には持ち込み自由なカフェがあり、そのヨーロピアンテイストがおしゃれで、平日の夕方ともあってガラガラでした。実に落ち着いた雰囲気でくつろぐことができました。

 

f:id:acsekitori:20160914224909j:plain

ここで淡路島ともお別れです。オドメーターを確認したらまだ家を出てから300kmも走っていません。3日目が終わろうとしているのに、実に亀の子ペースです。島内では大した渋滞にも遭遇せず、燃費も良好。下道で60km/h、高速でも私は90km/hの定速走行を心がけていますので、8km/Lくらいはキープできています。3400ccのV6としてはまずまずの数値ではないでしょうか。

 

f:id:acsekitori:20160914225422j:plain

夕食は当然のごとく2国ラーメンです。おととい食べたばかりですが、すぐ近くを通りますので、寄らないとバチが当たります。今日は並盛りで。本日注文内容[ニンニクラーメン並・モヤシ多め・細麺¥690]

 

f:id:acsekitori:20160914225720j:plain

f:id:acsekitori:20160914225718j:plain

阪神高速神戸線から神戸線に入り、程なく京橋PAに着きました。ここを本日のねぐらとします。ここは三層建てになっており、1階は大阪方面上りPA、2階は姫路方面下りPA、3階は本線です。

本線を通行する大型車の振動や騒音がモロに響きますので神経質な方には不向きですが、駐車スペースに高架が被っている部分があり、雨天時に便利なんですよ。夜半にトイレに行く際に濡れずに済みますからね。それと、今日は湿度が高く蒸し暑いので、雨の中ムーンルーフを全開にできるのは助かります。

 

f:id:acsekitori:20160914230554j:plain

f:id:acsekitori:20160914230313j:plain

上は自販機コーナーですが、日中はレストランも営業しています。時間要確認。直ぐ近くに有名な中華街、南京町がありますので中華テイストな飾り付けが神戸チックです。

 

f:id:acsekitori:20160914225721j:plain

さあ、洲本で買っておいた鳴門海峡うず潮はまちを肴にして、少しだけ呑んで寝ますか。明日は午前中仕事なので、実質この夜でショートキャラバンは終焉です。一昨日このシリーズを執筆し始めてから急にアクセスが増えて、昨日は一気に300を超えました。定期読者様も急激に増えました。読んでいただいた方にはお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

それと、いつもながら陰でサポートしてくれるマイワイフには感謝の気持ちでいっぱいです。やはり私は放浪してナンボ。これからも、山へ車中泊へバイクツーへと、ますます旅を続けますのでご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

2016.9.14 緑PA大鳴門橋記念館〜道の駅うずしお〜洲本〜東浦IC〜淡路ハイウェイオアシス〜ラーメン2国〜京橋PA

スポンサーリンク

スポンサーリンク