スポンサーリンク

旅日記/ロングキャラバン 〜先祖と親に感謝して、大地にも感謝する。嵐の前にホテルグランビアの夜は更ける〜

スポンサーリンク

お手数ですが、押して頂ければ幸甚です。にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

f:id:acsekitori:20161004202442j:image

2016.10.4 車中泊旅日記5日目

どうも、acsekitoriです。

今朝は10時まで基山PAでゆっくりしました。目指す久留米はすぐ近く。あまり早く行っても供花を買うスーパーが開いていないからです。

 

f:id:acsekitori:20161004160055j:image

母なる筑後川を渡り、いよいよ久留米に到着。家を出てから、もう5日目でようやく辿り着きました。ほとんど寄り道していないのに、おかしな道中ですね。

 

f:id:acsekitori:20161004160301j:image

まず向かったのは、ゆめタウン久留米。ここは私が墓参に来た時の定番買出しスポットなのですが、今年リニューアルしたらしくエラくキレイに変身していました。

リンガーハットでちゃんぽん2倍を注文。どうしてもロングキャラバンは毎晩酒の肴中心になりますので、少しでも野菜を摂らないとね。

 

f:id:acsekitori:20161004160225j:imagef:id:acsekitori:20161004212524j:image

さて、いよいよこの旅の主目的である先祖と父の墓参にやってまいりました。おかげ様で天気は暑くもなく寒くもない曇天。天は我を見放していませんでした。

滞り無く墓参を終え、久留米を後にします。協議の結果、今日は天ヶ瀬温泉に浸かった後、阿蘇方面に行く事にしました。

 

f:id:acsekitori:20161004200531j:imagef:id:acsekitori:20161004200626j:image

R210筑後街道を東進します。久留米のおとなり、うきは市の白壁の町並みを通ります。この手の街並みは、表通りから奥に入ったところが多いのですが、白川郷同様に国道に面しており、運転しながら散策気分が味わえます。究極のモノグサですな。

 

f:id:acsekitori:20161004201522j:imagef:id:acsekitori:20161004201537j:image

日田市に入り、筑後川沿いをどんどん進みます。ペケでのツーリングと違い、バカでかいグラでは気軽に道端に止められません。よって、走行中に妻に写真を撮ってもらいます。本人もいろいろ写真撮影をしたいのに!と愚痴を漏らしますが、アシスタントの宿命とガマンしてもらいましょう。

 

f:id:acsekitori:20161004202042j:imagef:id:acsekitori:20161004202052j:image

さあ、この旅の初めてと言ってもいい観光地?天ヶ瀬温泉に着きました。ここは妻と3年前にも訪れていますが、その素朴さに心を打たれていたのです。

 

f:id:acsekitori:20161004202231j:image

ちょうど横を九州横断特急が通り過ぎました。昨年、妻とJRのフルムーンきっぷで日本一周した時に乗った想い出の列車ですが、今年の震災で運休していたんです。元気に再開した姿を見て、目頭が熱くなりました。

 

f:id:acsekitori:20161004202756j:image

迷惑になりますので詳細は伏せますが、河原にある共同湯です。着いたのが15時、看板には16時からとなっています。見事に湯船は空でした。その訳は、地元の方がボランティアで毎日清掃されているからです。

今日も15時半くらいにその方がお見えになり、清掃を始められました。早速、今日は旅の者が入っても良いか尋ねたところ、掃除が終わるまで待ってくれたらよかよ、と嬉しい返事をいただきました。

最初は大阪から来たと告げると少しよそよそしかったのですが、親父が久留米の墓に眠っている事を告げると、急激にキャラ変。とてつもなく親身なおじいさんに変身されました。

良い意味で、同郷の者には心を開かれるのでしょう。裏を返せば、観光客の傍若無人ぶりに閉口されているのかもしれません。旅の恥はかき捨て、にならぬよう十二分に留意が必要ですね。

16時過ぎ、わざわざグラまで掃除が終わったから入れる旨、呼びに来てくれました。そのお父さんとも一緒に入らせてもらいます。1人¥100。

ちょうど地元のおばあさん2人が入浴に見えられたので、妻も安心して入浴できました。総勢7名の混浴タイムです。このような共同湯は水着はもちろん、タオルを漬けるのも厳禁ですので、日中に女性が入るのは相当勇気が要ります。

しかし、ここでは地元の年配の方が良い守り役になられているので、少しの恥ずかしさを通り越せば、後は自然体です。九州の大らかさに触れ、大いに地元の方々とのふれあいに旅の良さを噛み締めました。

私のがん治療を心配してくださり、大阪滞在 の思い出を語ってもらったりで楽しいひと時を過ごしました。やはり人間、裸の付き合いがいちばん心をさらけ出せますね。

 

f:id:acsekitori:20161004204240j:imagef:id:acsekitori:20161004204427j:image

おばあさんに、「ゆっくり浸かっていかんね」と言われ後ろ髪を引かれつつ天ヶ瀬温泉を後にします。今宵のしとねは道の駅阿蘇に決定。

この道の駅は、33年の私の車中泊歴でもトップ3に入るほどの車中泊適地なんです。その理由は後ほど。

 

f:id:acsekitori:20161004205155j:image

ここはいつも通る度に気になってるいる温泉です。だいたい他の温泉に入った後なので、寄った事が無いんですよ。私は温泉はしごの趣味が無いので。飲む前に一回入れば充分です。

家族湯が20部屋くらいあるみたいなので、混浴嫌いの女性方はご主人とどうぞ。そのほうがイヤやったりして。スンマセン、要らんコト言いました。

 

f:id:acsekitori:20161004205347j:imagef:id:acsekitori:20161004205353j:image

対岸に木のテーブルチェア付きの駐車場がありますので、良い息抜きにはなります。

 

f:id:acsekitori:20161004205654j:imagef:id:acsekitori:20161004205706j:image

阿蘇までの中間点、小国町でスーパーへ寄ります。時刻は17:30。ボチボチ、値下げが始まる頃ですね。

思惑通り、馬刺しを半額ゲット!熊本と言えば馬刺しでしょう。カナダ産ですが。

暗闇の中を大観峰へ向かいます。もったいない!晴れた日中なら、絶景が広がりますね。しかし、もう何十回も通っていますので良しとしましょう。その代わり、ミルクロードとの分岐を過ぎると夜景が迎えてくれました。

 

盗電ではありません

f:id:acsekitori:20161004210320j:imagef:id:acsekitori:20161004210103j:image

着きましたよ、道の駅阿蘇に。盗電しているのではありませんよ。

 

f:id:acsekitori:20161004210954j:image

なんとこの道の駅には、10台分の無料ACコンセントが用意されているのです。先述のベストポイントの訳を納得してくれましたか?

時間は19〜翌7時までですが、12時間もあれば充分。早速、iPhoneiPad、予備バッテリーの充電を始めつつ、すっかり暗くなった車内を照らすため照明とREGZAの電源をオンにします。

 

f:id:acsekitori:20161004210601j:image

トイレもご覧のようにACコンセント駐車スペースのすぐ裏。今日のように台風をやり過ごすには、これ以上の環境は考えにくい。もちろん、ビジホやネカフェへの避難も考慮しましたが、今のところ小雨で無風。無駄金を使わずに済みました。同じ穴の狢諸氏が数台。

さあ、風除けの一夜を満喫しませう。

 

f:id:acsekitori:20161004211109j:image

この柔らかい赤身の馬刺しが¥290!

 

f:id:acsekitori:20161004211530j:image

生肉嫌いの妻には、国産牛ミスジを焼いたります。豪雨なら火は使えませんから博打でしたが、大当たりで霧雨。ムーンルーフを開けてササっと焼きました。

f:id:acsekitori:20161004211718j:image

黒ビール、好きなんですよ。馬刺しとウインナーにはこれ。

後はアジのタタキを大分に敬意を表してリュウキュウにしました。九州の甘口刺身醤油が赤ワインによく合います。

 f:id:acsekitori:20161004211919j:imagef:id:acsekitori:20161004211925j:image

 今宵は、テレビなど観ずにブルーレイプレイヤーにデューク・エリントンのCDを放り込み、JAZZnightです。走るジャズバー、ホテルグランビア。私はいま、台風前夜に最高のシチュエーションで酒を飲んでいます。

どうですか?ご一緒に…。

2016.10.4 九州道基山PA〜久留米〜うきは〜日田〜天ヶ瀬温泉〜小国〜阿蘇市・道の駅阿蘇

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク