スポンサーリンク

キャンピングカー 自作日誌 ホイール交換・棚&カウンター製作/自作 バンコン キャンピングカー 〜足元を見られぬよう、足下を固める〜

スポンサーリンク

f:id:acsekitori:20180121190411j:image

2018.1.21 自作キャンピングカー製作日誌

どうも、シバク・ドワレです。

 

今日でキャンピングカー自作も7日目。冬で日が短いのと、本業がチラホラ入るので亀の子ペースです。しかしこう毎日作業していると、どちらが本業かわからないようになってきました。決して商品にできるようなクオリティにする気はありませんが。

今朝は開店一番にタイヤショップの予約が取れましたので、まずはホイール交換です。

 

f:id:acsekitori:20180121191000j:image

これが従前の純正鉄チン。

ボディカラーが真っ白ですし、このホイールだと如何にも飯場車、もしくは鑑識車然としてプライベート感がありません。

そこで、11月頭の契約後直ぐにワンオフで塗ってもらった、アルミホイールに交換しましょう。

 

f:id:acsekitori:20180121212057j:plain

f:id:acsekitori:20180121191326j:image

ちょっと派手なのには訳があり、実は妻は方向音痴であるとともに車オンチでもあるので、白いキャラバンだとハイエースなどに紛れ込んでしまい自車を見つけるのが不安だとのたまうのです。ですので、駐車場で目立つようにこのようなキンキラキンにしてみました。

グラは今となっては懐かしい、上が紺で下がガンメタのRV色でしたのですぐに見つけられたのですが、以前黒いバモスに乗っていた時には他人様のバモスのドアを開けようとしていました。

交換する前はもっと成金チックになるかと思っていましたが、付けてみるとボディの大きさに霞んで、渋めの良い具合です。

 

f:id:acsekitori:20180121191713j:imagef:id:acsekitori:20180121191815j:image

タイヤはロケバン納車時にスタッドレスがハマっており、駐車場が未舗装なので汚いですが溝は8部山くらいでまだ三年ほどですので、そのまま使います。

ブリジストンのVL1と云う、ハイエースやキャラバンでは定番のライトトラック用スタッドレスです。私は数多くの四駆に乗り、様々なスタッドレスを履きましたが、今はブリジストン以外は履く気になりません。

 

棚を付けてハイルーフを活かす

f:id:acsekitori:20180121192204j:image

f:id:acsekitori:20180121192626j:image

f:id:acsekitori:20180121192658j:image

空模様が怪しくなってきましたので、屋外作業を優先します。

まずはリアゲート前の棚から。先日、両面テープの剥がし跡をきれいにしたイヌマキを使います。折畳み棚金具が在庫に余っていましたので使いましたが、ベッドから棚までの高さを80cm確保しましたので、畳むことはないでしょう。

走行中はシュラフを収納し、停泊時はパイオニアのミニコンポ置き場に活用する予定です。

このような材木は総て以前の自作キャンピングカーからの流用で、今回は一切購入していません。ネジ穴が開いているのはご愛嬌。手作り感満載です。そのうち暇と金があればニスでも塗りましょう。

 

f:id:acsekitori:20180121194400j:image

f:id:acsekitori:20180121194414j:image

次に、リビングのカウンターを作りました。

こちらはスペースの問題で、必ず畳みますので折畳み棚金具必須です。

 

f:id:acsekitori:20180121194614j:image

f:id:acsekitori:20180121194631j:image

f:id:acsekitori:20180121194644j:image

この一枚板はなんの木か忘れましたが、かなり昔にニスを塗っていましたので、良い風合いです。

正式なご飯の時はダイニングで食事をして、寝酒のときにこのカウンターを使いましょう。走るホームバー。

マスターは私で妻がチーママ、お客さんは読者の皆さんです。ようこそおいでくださいました。毎度!

 

この後暗くなりましたが、明日は南岸低気圧が発達しながら近畿を通過する予報ですので、今日の内にステッカーチューンを施しました。

終わったら真っ暗でしたので、画像はありません。また後日披露します。

 

いよいよ完成間近!さあ、遊ぶでぇ〜!

2018.1.21

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

ご閲覧ありがとうございました。よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク