スポンサーリンク

E25 自作キャンピングカーの旅 ロケバン初のお泊まり保育/自作 バンコン キャンピングカー 〜夢を描いて理想を具現化したいま、逃避への坂の途中〜

スポンサーリンク

f:id:acsekitori:20180123230713j:image

2018.1.23~24 ショートキャラバン初日 河内〜摂津  2日目 摂津〜丹波〜但馬

どうも、シバク・ドワレです。

 

長らく旅に出ていなかった鬱憤をキャンピングカー自作で晴らし、北へ向かい旅立ちました。

 

f:id:acsekitori:20180124055250j:imagef:id:acsekitori:20180124055314j:image

中央環状島熊山辺りで六甲山に日が沈み、大阪キタの高層ビル群にも灯が入っていますね。

今日はネオンには目もくれず、中国道西宮名塩SAを目指します。

 

f:id:acsekitori:20180124055753j:imagef:id:acsekitori:20180124055814j:imagef:id:acsekitori:20180124055838j:imagef:id:acsekitori:20180124055905j:image

先日施した、ステッカーチューンの全容です。

あくまでもシンプルに、しかし主張を激しくPRしてみました。

 

f:id:acsekitori:20180124060221j:image

私が過去から現在まで使用しているアウトドアブランドの、最新のロゴから昔懐かしいモノまでを集めてみました。単なる懐古趣味です。

 

さあ、乾杯

f:id:acsekitori:20180124060523j:image

f:id:acsekitori:20180124060556j:imagef:id:acsekitori:20180124060613j:image

目的地に到着しましたので、早速杯を合わせます。

今日は妻手作りのお弁当を中心に、ローソンの期間限定1.25倍ジャンボ焼き鳥をビールのアテにしましょう。

 

f:id:acsekitori:20180124060825j:imagef:id:acsekitori:20180124060852j:image

リアゲートの棚にはパイオニアのミニコンポ。

テーブルにヒーターを置いて、暖を取ります。ロケバンを購入するにあたり、リアのサイドウインドウが開閉できる事を大前提にキャラバンを探しました。

4や1ナンバー貨物キャラバンには、後部荷物室の窓が開かない仕様の方が圧倒的に多いのです。冬の火器使用時の換気や、夏の暑さ対策において窓が開閉できるのは絶対条件です。

 

f:id:acsekitori:20180124061431j:image

食後のくつろぎを楽しみ、テレビニュースで気象を確認したら寒くなってきました。

 

f:id:acsekitori:20180124061552j:imagef:id:acsekitori:20180124061610j:image

一晩中、あったかいウドンを食べられるのがSAの良いところですね。

冬山のテントや雪洞では、こう簡単にはいきません。

 

さ、明日の運転に備えてもう寝ましょう。最近はすっかり早寝早起きです。

 

 

f:id:acsekitori:20180124202624j:image

 

明けて24日。

西宮名塩SAは冬型気圧配置の快晴です。六甲山の背後にそびえる、中国山地の脊梁山脈に阻まれて雪は滅多に降りません。

 

f:id:acsekitori:20180124202930j:image

中国道舞鶴若狭自動車道へと分かれ、春日JCTから北近畿豊岡自動車道へ入ります。夏も冬も、もう何回通ったかわからないMy home road.

 

f:id:acsekitori:20180124203218j:image

道の駅ようか但馬蔵が昼時で満車のため、先にすぐ上の天女の湯に来ました。こちらは平日とあってガラガラ。

 

f:id:acsekitori:20180124203340j:imagef:id:acsekitori:20180124203405j:image

お休み処も使い放題です。

しばらく、キャンピングカーでは味わえない開放感を味わいましょう。

しかし、吹き抜けになっているので案外寒い。寝てしまうと風邪を引くので、そこそこで我が家に引き上げました。

 

f:id:acsekitori:20180124203755j:image

f:id:acsekitori:20180124203944j:image

さあ、念願の新キャンピングカーでの雪見酒です。

この地に着いた時には晴れており雪のかけらもありませんでしたが、予報通り午後3時くらいから積もりやすい雪に変わり、時間積雪量2cm程になりました。

豪雪地帯に居住する方の事を思えば不謹慎なような気もしますが、それを言い出すとスキーなどのスノーリゾートでの遊興が根本から崩れますので、私は一観光客として遊びます。

 

f:id:acsekitori:20180124212356j:imagef:id:acsekitori:20180124212407j:image

ここ養父市八鹿では、夜になっても降雪量は少な目ですが、ハチ高原に上がっている知人からはリフト早期終了のメールが来ましたので、標高が高い地域では荒れているでしょう。

たった数センチの積雪でも、バージンスノーに変わりはありません。やはり新雪に足跡を刻むのは気持ち良いですね。

 

 

f:id:acsekitori:20180124204844j:image

車外でマイナス5℃、車内ではマイナス1℃程ですが、完全冬山装備ですので寒くありません。昨夜の西宮のほうが普段着でしたので、ずっと体感温度は寒く感じました。

 

この2泊で、ロケバンの設備の不備もわかりましたので、次の在宅期間に手直ししましょう。

 

シーハイル!ベルクハイル!

2018.1.24

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

ご閲覧ありがとうございました。よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク