スポンサーリンク

車中泊とギャレーの効能/自作 バンコン キャンピングカー 〜歯を磨き、皿を洗って衛生管理〜

スポンサーリンク

f:id:acsekitori:20200218045440j:image

2020.2.18 大きなシンク

どうも、シバク・ドワレです。

木曜日からの入院治療を控え、もう在宅での楽しみもあと2日となってしまいました。

東京から帰阪して、直ぐに車中泊の旅に出てやろうかと思いましたが、自重。無謀な行動は事故を呼ぶだけですもんね。

とりあえず寝て、朝起きてから出発しました。

今は奈良の道の駅で車中泊真っ最中です。

 

さて、またまたギャレーの話題です。

 

f:id:acsekitori:20200218050205j:image
f:id:acsekitori:20200218050210j:image 

先日、車内居住部を十数度目のリフォームをした結果、今回の仕様は通路を挟んで後部が1.5×2mのベッド、前部がギャレー・2バーナー・冷凍冷蔵庫・電子レンジ・26型液晶テレビからなるダイニングとなっとります。

 

中央にデン!と鎮座するのが、ギャレーの中枢をなす大シンク。グレー(排水)タンクは、通路端にスッポリと収まっています。


f:id:acsekitori:20200218050202j:image
f:id:acsekitori:20200218050157j:image
f:id:acsekitori:20200218050153j:image

こんな感じで、上のUSBポンプを用いて電動で水を流すか、下の手押しポンプにて少量ずつ水を使い、節約するか。

どちらにしても、メーンの用途は歯磨きです。

 

これが見事に当たりまして、ベッドの端に腰掛けて、足を下ろして歯を磨けますから楽になりました。

それ以前はしばらくリアゲートを上げてワザワザ最後部のギャレー後ろち付けてある金具にシンクをセットして、更に下にグレータンクを置いてから使用を開始しなければならなかったので、そんな邪魔くさいこと寒い夜に毎晩するわけもなく。

 

これではいかん。

虫歯が増えて歯がボロボロに成り果てる!と、いそいそとリフォームした訳なんですよ。

 

 

そして、当然ながら食後の皿洗いの重責も担っています。

私の場合、皿にラップを掛けて料理を置くのは嫌いなので、ホーローやプラの食器に直接盛りつけて、とりあえず普通に食事をします。

そして食べ終わったら、直後にキッチンペーパーかティッシュペーパーで皿を丁寧に拭き上げて、少量の中性洗剤を浸したスポンジで皿洗いをし、先ほどのポンプで水を流します。

 

一枚ずつ洗いますから時間はかかりますが、惣菜や出来合いの弁当などはそのままの容器で食べますので、量は知れています。

皿を立てかけてある程度水が切れたら、忘れずにノロ対策の食器用アルコールにて、消毒。

乾いたらなるべく外気に触れないように清潔なレジ袋の中に入れて、ベッドマット下の床下収納へ仕舞います。

 

これを毎日のルーチンワークにしてしまえば、慣れたら家庭と変わらぬ作業感覚で行えますから、苦にはなりません。

日頃は自宅にて毎日妻が食器洗いしとりますので、キャラバン中は私の務めです。それくらいしなきゃね。

 

山のテントでティッシュで拭くだけに比べたら、随分と衛生的な作業をする事ができ、白血球数が少ない私でもなんとかキャンプ生活を送ることが可能になっています。

 

小料理

f:id:acsekitori:20200218062055j:image

みなさん、知ったはりますぅ?

カマンベールチーズに、上等な蜂蜜をかけて食べる極楽を。ほぼ、どんな酒にも相性抜群どっせ。お勧めします!

2020.2.18

 

ご閲覧ありがとうございました。

よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。 自作キャンピングカーと大型オートバイを中心に、夫婦での旅記録が主な内容です。 ランキングをポチッと押していただけると励みになりますので幸甚です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

スポンサーリンク