スポンサーリンク

旅日記/京都観光 〜紅葉の時は御堂筋線ラッシュ並み〜

スポンサーリンク

お手数ですが、押して頂ければ幸甚です。 にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

f:id:acsekitori:20160919211858j:plain

2016.9 名所旧跡/道の駅紹介

どうも、acsekitoriです。

世界中から観光客が押し寄せる京都。私は好きな町の一つですが、もうすぐ近寄るのさえ困難になります。私は業務で京都に年に四、五回は訪れますが、紅葉シーズンが一年で最も賑わう時期だと感じます。

 

f:id:acsekitori:20160919213527j:plain

他の季節より混雑する理由で考えられるのは、京都は盆地であり瀬戸内海に近い関係で夏の酷暑は日中は歩くのをためらうほどですし、冬の寒さも北山からの寒気で雪山登山並みのウェアが欲しいくらいです。新緑の山笑う季節は私は大好きなのですが、観光客には案外人気がありません。それはあくまで紅葉シーズンと比較しての話で、混雑はしていますが。

その観光客の基点となるのはJR京都駅。10分に一本ほど到着する新幹線、毎時到着する関空からの特急はるか。近郊からは新快速電車がひっきりなしにやってきます。京阪電車阪急電車も同様で、JRとの競争原理が働き、昔から無料の特急がその座席グレードの高さを誇示するように多くの乗客を運んできます。どの鉄道会社に於いても、京都観光はドル箱ですから当然ですね。

鉄道だけではなく、修学旅行や近年話題のアジアからの団体客の観光バスで、市内の有名寺社付近の道路は大渋滞です。京都市も警察と協力してあの手この手の対策を打ち出していますが、いたちごっこの感も否めません。

平日でも大混雑 

f:id:acsekitori:20160919213918j:plain

その中でも賑わうのは、八坂神社〜二年坂産寧坂清水寺のゴールデンルートでしょうか。特にひどいのは、清水寺から土産物店が連なる坂を下り、京阪の清水五条方面へと向かう五条坂です。ここは二年坂産寧坂と違い観光バスやタクシー、一般車の駐車場が上にある関係でいつも渋滞しており、その脇を歩行者は小さくなって歩かなければなりません。

高台寺清水寺のライトアップ時を除けば、16時くらいの拝観終了間際に向かうか、朝一番が駐車場もなんとか空いています。金閣銀閣などの単独の寺社は、寺域は混雑しますが、外に出るとそれほどではありません。

 

f:id:acsekitori:20160919215849j:plain

有名寺社仏閣も良いですが、私のお勧めは画像の先斗町(ぽんとちょう)です。四条通りから北へ、鴨川より一本西側の小路です。舞妓ちゃんがお茶屋に急いでいますね。鴨川沿いのお店では初夏〜秋の床が有名です。

ここは何も敷居の高いお茶屋だけではなく、気軽に入店できるバーやカフェなども新規開店しています。そのような飲食店に入らなくとも、ぶらり歩くだけでも京都らしさを満喫できますよ。

 

f:id:acsekitori:20160919221257j:plain

時間が許せば、祇園の白川沿いの重要伝統的建造物群保存地区へ足を伸ばせば、より京都の奥深さを認識できるでしょう。こちらは江戸時代から続く茶屋群が軒を連ねており、昼間は人通りはほとんどありませんが、夜は少し近寄りがたい独特の雰囲気を醸し出しています。

このような京都観光。クルマで行かれる方も多いでしょう。地方から車中泊で来られるかもしれませんね。その時、いろんなブログで格安コインパーキングや市営駐車場などが紹介されていますが、私のお勧め泊地は道の駅ガレリア亀岡です。

 

f:id:acsekitori:20160919224647j:plain

f:id:acsekitori:20160919224716j:plain

ここはJR亀岡駅からは遠いし、長時間駐車して観光地へ向かうのはマナー違反ですのでやめましょう。そもそも道の駅で寝ても良いのか?との議論は私のブログが成立しなくなるのでやめておきます。

夜間は駐車場が40台ほどに制限されるのがネックですが、早めに着けば浴場もありますしなかなか立派な施設の道の駅ですので、気分転換にもなるでしょう。近辺のR9沿いにはファーストフード店も各種あり、便利です。

ここを早朝に引き払ってJR亀岡駅に向かうと、京都市と市が違うだけでコインパーキングの料金も激安ですので、トロッコ列車に乗ってのんびりと嵐山に向かい、その後各観光スポットに向かうのが楽しいのではないでしょうか。

道の駅での車中泊はくれぐれもマナー・モラル遵守でよろしくお願いします。

2016.9.19

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク