スポンサーリンク

愛馬から降りる時とポジネガ思考/オートバイ・雑感

スポンサーリンク

f:id:acsekitori:20190208184215j:plain

HONDA CB1300DC X4 typeLD SC38

 

2019.2.8 オートバイエッセイ

どうも、シバク・ドワレです。

これを読んでくださる方の中には、オートバイ乗りが現役OB問わず、たくさんいてはると思います。オートバイブログでもありますから。

 

で、いつかはやってくる愛馬との別れ。

いや、乗り換えではありません。

なんらかの理由で、もうオートバイには乗れなくなる日が来るのは自然の摂理でしょう。

 

その理由としては、一般的には結婚・育児が筆頭なのではないでしょうか。

ちょっと語弊のある書き方をしてしまいますが、男としては1人でも乗り続ける!と言いたいところですが、団塊世代びとやあるまいし、やはり家事や育児を総て妻に任せてオートバイ三昧って訳にはいかないですよね。

私は若造ですが、それに近い事をして離婚してますし。

オートバイだけやなくて海外登山などでしたがね。

 

で、かろうじて高校時代からほぼ途切れる事なく乗り続けているオートバイですが、私の場合やはり病魔がその訣別の最大の理由になるでしょうか。

四輪ならなんとかなる体調でも、オートバイだと転倒や事故が死に直結しますし、自分だけならともかくタンデムの妻や周りの方に被害が及べばエラいことです。

 

なんかネガティブな思考かもしれませんが、最悪の結果を想定して、それよりも事態が好く進めば万々歳。

私はそんな考え方です。

後先考えずに無茶をしたり、プラス思考と誤魔化した開き直りにはなりたくありません。

下へ続く

プラス思考と言えば

例えば、

「〜〜な事が起きちゃったけど、私が悪いのかなぁ。あの時あれしなければよかった。。。でも、前向きに生きます!」

みたいな考えをお持ちの方もいらっしゃるでしょうが、それは一見ポジティブなようで違うかな、と私は感じます。

前向きな人はそんな思考しませんから。 

 

ポジティブシンキングなら、

「〜〜な事が起きちゃった。起きた事は取り返せないけど、反省点は探して直し、他の人が原因でも再発防止に協力しよう」

と考えるかなぁ。

つまり、有事の際に後悔するのがネガティブな思考、反省するのがポジティブシンキングだと思うのであります。

 

私はカメラマンなのでポジとかネガとか口に出してしまいますが、そんなふた通りに分けられるほど人間は単純やおまへんな。

そもそも私自身はそのどちらに分類されるのかなぁ、なんて考えたことない。

人から判断されたとしても、生まれついての性分なんか三つ子の魂百まで。変えようもない事で悩んだりしません。

 

とにかく、足が地に着いて、しっかりとロケバイを支えられるうちは存分に乗ってやりたいと思います。

2019.2.9

 

ご閲覧ありがとうございました。よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク