スポンサーリンク

春の自宅二泊三日ツーリング 3日目南山城・ヤマト編 〜お茶どころに癒され、コーナーを駆け抜ける〜

スポンサーリンク

f:id:acsekitori:20190329225805j:image 

2019.3.27 2泊3日ツーリング 自宅〜奈良県生駒市京都府相楽郡精華町木津川市相楽郡笠置町相楽郡南山城村三重県伊賀市奈良市天理市大和郡山市生駒市〜自宅(一部略)

どうも、シバク・ドワレです。

副作用に苦しんどりましたが、まあまあ体調も良くなりました。

 

楽しかった3連チャンツーリング日誌も、いよいよ最終日。

実はこの遊び、いやトレーニングの始まりは3/15〜21のキャンピングカー東海キャラバン、3/22〜24の同但馬キャラバンに続いての13日間連続の筋肉に負荷をかけるトレーニングの一環でした。

 

キャラバン出発当初は悪かった体調も次第に好転して後半はバリバリ撮影をこなし、但馬でも厳寒の中、何事も身体に変調は来たさず。

そして三日間のツーリング。

これが一番の、持久力・筋力に懸念があったスポーツです。

キャラバンなら、疲れたら直ぐに車内座敷で横になって回復を図れますし、トイレも行き放題です。

それがオートバイならそうはいきません。

今回、道の駅がどんなに嬉しかったか。

 

それでは、最終日の模様をお届けしましょう。


f:id:acsekitori:20190329225604j:image
f:id:acsekitori:20190329225647j:image

前の2日しくじったウェア選び。

今日はレーシング革パンツにライダースブーツ、上はダウン無しでイエローコーンの冬用ハードプロテクタ入りジャケットで無難にまとめました。

少し気合いの走り寄りの体制なのが判るでしょうか?

 

今日のルートには、滅多に対向車の来ない、かつ見通しの良いワインディングが多数含まれているのです。

平日ですから、レプリカにツナギの本気君たちもあまりいないでしょう。ちょっとコーナリングを楽しみたいと思います。

しかし、大学時代の革パンツを、余裕を持って履ける体型に戻りました。喜んでいいのやら。。。


f:id:acsekitori:20190329225653j:image
f:id:acsekitori:20190329225721j:image

ロケバンに最新式のGPSレーダー探知機を設えましたので、余った旧型をペケヨンに移設しました。

新しいオービスや移動ネズミ捕りには対応しませんが、警察の各種無線(本部→移動/所轄内本署→臨場/近隣の警察官同士の無線)などが入ると教えてくれますので、近隣警察官が頻繁にやり取りしていると、ネズミ捕りの可能性大なのが分かります。


f:id:acsekitori:20190329225831j:image
f:id:acsekitori:20190329225733j:image
f:id:acsekitori:20190329225703j:image
f:id:acsekitori:20190329225837j:image

郵便局で書類を郵送して外に出ると、桜が七分咲きくらいで艶やかでした。

直ぐに散ってしまう、暑化粧気味の満開よりもこれから人生を謳歌するぞ!って感じの6〜8分咲きが好きです。あ、セクハラ発言ですな、失礼。花の話ですよ。

 

今日は薄手の牛革グローブで充分な気候。ウェアも暑くも寒くもなし。ようやく3日目にして学習できたようです。


f:id:acsekitori:20190329225729j:image

自宅を出てR168のワインディングを抜けて生駒市からR163へ。

木津川市ではバイパスは通らずに、旧市街地をノンビリと散策走りをしました。

おそらく江戸後期から建っていると思われる古民家が、疎らにひっそりと佇んでいます。

大規模に集まっているなら文化庁から重伝建指定を受けるのでしょうが、そうなると維持管理に住民がたいへんになりますから、これが良いのでしょう。


f:id:acsekitori:20190329225811j:image
f:id:acsekitori:20190329225715j:image

JR笠置駅直ぐ裏の木津川河原にある、笠置キャンプ場。

春のキャンプシーズン、INです。気動車でも行ける手軽なキャンプ場で、1人¥600くらいですから土日には満員になります。

ライダーキャンパーにも大人気ですね、焚火もできますし。

トイレが残念なので、ロケバンのトイレを使用前提としてBBQでもしに行くかな。平日に。


f:id:acsekitori:20190329225743j:image
f:id:acsekitori:20190329225737j:image
f:id:acsekitori:20190329225801j:image

f:id:acsekitori:20190401093609j:plain

もう少しR163を東進したら、道の駅お茶の京都みなみやましろ村です。

つい先日、東海キャラバン帰りに妹分のMちゃんにばったり再会した記念すべきスポットですが、今日はいませんでした。シクシク。


f:id:acsekitori:20190329225627j:image

そこから山に入ると、お待ちかねのロング&ワインディングロードです。

空気圧よし!ガソリンよし!脊髄パッドよし!

ひさひざにソロでのコーナリングを存分に満喫しました。

タイヤが変わると、オートバイが変わる!

下へ続く

さあ、いつものオアシスへ

f:id:acsekitori:20190401093446j:plain
f:id:acsekitori:20190329225622j:image

山里を終えたら名阪国道治田ICに乗り、やってきましたライダーの聖地、道の駅針テラス。

平日なのにワサワサと居ますが、よく考えたら春休みでした。道理で若者ばかり。私を含め、オッさんは数人です。


f:id:acsekitori:20190329225642j:image
f:id:acsekitori:20190329225846j:image
f:id:acsekitori:20190329225632j:image
f:id:acsekitori:20190329225707j:image
f:id:acsekitori:20190329225816j:image

若者はオートバイ談義に花を咲かせ、初老の男は遠くを見つめてため息ひとつ。

私はと言えば、チタンマフラーと自分のウェアにウットリ🎶

なんて自分大好きナルちゃんなんでしょう!

しかし、例え周りがそのナルシストぶりに疲れ果てようとも、自分に自信を持ち自分が好きでないと、余命告知後の治療を乗り切る事はできますまい。

あ〜、脳内お花畑で良かった♬


f:id:acsekitori:20190329225841j:image

愛馬の隣を見ると、出たばかりのカワサキZ900RSが止まっています。

火の玉カラーがあまりに決まっているので、オリジナルの旧車が止まってるのかと思いました。さすがカワサキ、忠実なリバイバルはお手の物ですな。

 

あり得ない話ですが、オートバイを新車で絶対にどれか買え。となったら、これかなぁ。ピンと来るものはありました。


f:id:acsekitori:20190329225748j:image
f:id:acsekitori:20190329225820j:image

針テラス横の安いスタンドで給油。

まだ141.7km走行ですからタンクに余裕はありますが、早め早めの給油が更なる余裕を生みます。

8.26リッターですから、燃費は17.15km/Lです。ソロとは言え、ワインディングで回した割にはよろしいのではないでしょうか。

前車のXJR400Rでは、同じような走りをすると、15km/Lを超える事はありませんでしたね。トルクの差が、車重を凌駕するのでしょう。


f:id:acsekitori:20190329225725j:image
f:id:acsekitori:20190329225639j:image

天理ICで名阪国道を捨て、大和郡山市をさまよいながら家を目指します。

大和平野は夕方になると、だいたいどこも渋滞するので、新しい道を開拓したのです。

すると、溜池に映える落陽と生駒山、右には奈良の都の若草山を一望できる好きポイントに巡り会えました。

 

このような、どこか郷愁を覚えるツーリングは奈良の良いところです。自宅から近いですしね。

 

さあ、13日間に及ぶ背筋トレーニングを完了し、胸部の痛みは現状ありません。

あとは抗がん剤での下痢吐き気と、分子標的薬の皮膚症状との闘いです。

しかし、この充実した期間のおかげで、副作用も軽くて済みそうな感じがします。

 

次はテントキャンプツーリングかな。

これにて、春の旅終了!

2019.4.1記

 

ご閲覧ありがとうございました。よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。 自作キャンピングカーと大型オートバイを中心に、夫婦での旅記録が主な内容です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク