スポンサーリンク

春の静養キャラバン 但馬の旅/自作 バンコン キャンピングカー 〜一夜明け、中身を整え再出発〜

スポンサーリンク

f:id:acsekitori:20190325182541j:plain

2019.3.22〜24 キャラバン河内〜摂津〜播磨〜但馬

どうも、シバク・ドワレです。

暖かかった静岡を離れ、我が家の寒いこと。そんななまった体にムチを入れるべく、兵庫北部の名スキー場群がある、神鍋高原に行ってきました。

そこから帰宅して、さらに二日連続でツーリングに行ってましたのでぜんぜんブログが書けてません。

 

f:id:acsekitori:20190326174736j:plain

f:id:acsekitori:20190326174754j:plain
f:id:acsekitori:20190325185137j:plain

3/22金曜日。

阪神高速で西へ向かい、いつもの神戸市西区のらーめん2国でソウルフードのにんにくラーメンを食します。

しかし、最近の副作用ラッシュで体質が変わったのか、生のにんにくが辛く感じ、スープの味がわからなくなってしまいました。次回はにんにくなしにしてみよう。

 

その後、定番ルートであるR175で北上し丹波市へ。そこから北近畿豊岡自動車道へ乗れば、最終の出口である日高神鍋高原ICまではすぐです。神戸から計1時間半くらいです。

そのICから神鍋高原までは、10分しかかかりませんので実に便利になりました。全部高速道路なら、北河内にある自宅からでも2時間を切るでしょう。遊びでは乗りませんが。

 

f:id:acsekitori:20190325191609j:plain

この夜は、家を出発する時にはそれほどでもなかったのですが、スキー場でもある泊地へ着いたらめっちゃ寒い。

気圧配置は冬型へ向かっていますから当然ですね。

今回はファンヒーターではなく簡易型のカセットストーブ持参でしたので、すぐに車内を暖めました。

 

f:id:acsekitori:20190325190400j:plain

f:id:acsekitori:20190325185829j:plain

明けて3/23の土曜日。

この静養旅の目的である、道の駅神鍋高原レストランのランチビュッフェをいただきに参ります。去年の五月に訪れて、そのヘルシーなメニューと但馬牛すじ肉入りカレーに魅せられて、今年もやってきました。

米は地場産のこうのとり米を使用しており、カレーだけではなくちらし寿司も美味しくいただけます。他にも雪国ならではの甘い野菜がふんだんに提供されており、最近野菜食に目覚めた妻も大満足です。

 

f:id:acsekitori:20190325190428j:plain

f:id:acsekitori:20190325190658j:plain

f:id:acsekitori:20190325191800j:plain

東海旅で暴発しまくった我がおなか。

ちょっとだけセーブしましたので、ここでは暴発することはありませんでした。

単に副作用が収まったんかな。

 

デザートに数量限定の特製チーズケーキを食べましたが、これは美味い。私感ですが、他のどこの有名店チーズケーキよりも好みの味です。

しかし、画像の数に抑えました。大人になったなあ、ワイ。

 

f:id:acsekitori:20190325191923j:plain

f:id:acsekitori:20190325192253j:plain

f:id:acsekitori:20190325192317j:plain

ランチを終えて昼寝をしてくつろぎ、頃合いを見量って併設の温泉、ゆとろぎへ向かいます。

道の駅本館の裏手にあるのですが、温泉だけ入りにくる人にとってはそちらが表ですね。泉質的には特筆事項はありませんが、地域スーパーのさとうカードを提示すると百円引きの¥500で入れますし、何と言っても錨泊地にあり、別荘であるロケバンから徒歩1分で行けますから抜群の環境です。

 

f:id:acsekitori:20190325192411j:plain

風呂から上がると、ついに雪が降ってきました。

しかしもう三月も下旬ですから、小雪が舞うと云うよりもみぞれまじりの重たい雪です。

 

f:id:acsekitori:20190325192511j:plain

f:id:acsekitori:20190325192535j:plain

f:id:acsekitori:20190325192628j:plain

f:id:acsekitori:20190325192724j:plain

そのまま夜を迎え、早くも晩メシです。

但馬の冬といえば鴨鍋。が、買ったのは自宅近くのスーパーですがね。旬にはちと早いですが、鰹のタタキで蕎麦焼酎などを嗜みながら。

このにんにくは青森産の高いやつですが、それなら辛く感じませんでした。もっとも、にんにくは小さく刻むほど辛さが増しますから、らーめん2国のものが安物だとなじっているのではありません。

 

f:id:acsekitori:20190325192749j:plain

夜半になると、重たい雪はどんどんその量を増やしてきました。

日付が変わる頃にはフロントウインドウにもびっしりと積もっています。

 

f:id:acsekitori:20190325192840j:plain

f:id:acsekitori:20190325192913j:plain

最終日、日曜日起きてみると空は真っ青でしたが車は真っ白でした。

 

f:id:acsekitori:20190325193009j:plain

道の駅からすぐのアップ神鍋スキー場まで散策すると、今年あまりの雪不足に2月で営業を終了したゲレンデに皮肉にも積雪が。

もちろんこの量では滑れませんが、白くなったのも久しぶりみたいです。

 

f:id:acsekitori:20190325193308j:plain

f:id:acsekitori:20190325193456j:plain

遠く万場や名色など多数あるゲレンデも白く染まっていました。

来年は大量に降って、営業成績が良好になりますように。がんばれ!近畿のスキー場!

帰りは県内の特産品がお出迎え 

f:id:acsekitori:20190325193400j:plain

f:id:acsekitori:20190325193427j:plain

昼前には泊地を出発し、無料高速を走り終えたら一区間だけ、春日から丹南篠山口まで舞鶴道を走ったあと節約のため下道に降りました。

 

かつて20年住んでいた川辺郡猪名川町にある、道の駅いながわにてトイレ休憩。すると、月に一回開かれる兵庫県特産品フェアの日に当たったようです。

さっそく物色してみると、県内ではありますが遠く山陰の香住から松葉かにを売りに来ており、店内では神戸牛の種牛の一種である三田牛が全品半額フェアをやっていました。

 

f:id:acsekitori:20190325193551j:plain

f:id:acsekitori:20190325193522j:plain

f:id:acsekitori:20190326183523j:plain

せっかくですので、どちらもちょびっとだけ買って、かにちりにしてこの日の夕食にしました。

もちろん冷凍品ですが、ひさしぶりにたべる本物のずわいがにに舌はトロけまくり。やっぱりカニかまぼことはちゃいますなぁ。

 

これで約三週間に渡る今回の在宅期間における車中泊は終了です。

また、約一ヶ月後に退院したらどこかへ出かけましょうか。

2019.3.26記

 

 

ご閲覧ありがとうございました。よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。 自作キャンピングカーと大型オートバイを中心に、夫婦での旅記録が主な内容です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク