スポンサーリンク

車中泊と雨/車中泊 〜しとしとなら良いけれど、ざぁざぁならさあ困った〜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます!

f:id:acsekitori:20200328071737j:plain



2020.3.28 車中泊エッセイ

どうも、シバク・ドワレです。

春の長雨の季節がやってきましたね。

私は病床に軟禁中ですから関係ありませんので、筍梅雨との風流な文言に心躍らせておきます。

みなさん、車中泊のときに雨が降ればどうしてます?

もちろんトイレ無しのキャンピングカーや乗用車などでは、用を足しに行く都度傘をさすかカッパなどを着込まないといけませんよね、大雨なら。


f:id:acsekitori:20200327194506j:image

f:id:acsekitori:20200328071752j:plain

f:id:acsekitori:20200328071813j:plain
ここは愛知県犬山市にあるRVパークローレライ犬山麦酒館ですが、AC電源付き駐車場から二車線道路(信号付き)を渡った地ビールレストラン本館にあるトイレを使わないとならないので、雨の夜間は危険でした。ビールは美味かったけどね。

このようにRVパークは電源が使えて便利であり、車中泊公認で安心な反面、トイレ問題が不便なところが多いです。事前リサーチ必須。

 

道の駅でもSAでも、トイレ前の一等地は人通りも多く混雑しますし、離れた角地を狙うことが多いのですが、そうなるとやはり雨天時に不便です。

嫌なら車中泊なんぞしなきゃええのに、の世界ですね。その通り。

でも、トイレを終えて車に帰ってきて傘をたたみ、座敷でくつろぐときのホッとすること。そのために車中泊をしていると言っても過言ではありません。

 

これが車内にトイレがあるキャブコンなら話は随分と変わりますが、それには後処理の問題が付きまといます。

用をたすときは実に楽チンなんですが、ついつい溜めたしまった重たいブツを処理するとき、腰にきて大変なんですよ。カセット式でもポータブル式でも。

 

私の以前に乗っていたキャブコンにはカセット式トイレがあり、今のロケバンにもポルタポッティという名のポータブル式水洗トイレを積んでありますが、オートキャンプ場以外では滅多に使う事はありません。どうしても処理を泊地のトイレで行う必要があるからです。

キャブコンのみなさん、トイレ処理はどうしてるんでしょうか?二泊三日くらいなら自宅に持ち帰れば良いのですが、10日を超えてくると臭いの問題もありますし、精神衛生上積みっぱなしはよろしくありませんよね。

お父ちゃんが道の駅のトイレとかにコソッと捨てに行くのでしょうか?

 

スポンサーリンク

しかし、いきなりネガティブな面ばかり論じましたが、雨の車中泊にもそれなりの良さはあります。

特にあまり移動する必要が無く、一日中どこかの駐車スペースでボケ〜っとするとき。

窓を叩く雨粒を見ながら傾けるグラスの氷は、晴れた大海原や大草原とは一風違った風情があります。

雨の日の運転は危険ですから極力避けたいので、なるべく大雨時はチン(車内沈殿)にしとります。

 

白く雲が湧きたち、その後真っ暗になって豪快に降り注ぐスコールも日本の夏ならではですし、小さな台風をやり過ごして残りの雨の中をやれやれ感満載でクルマ周りの確認をしてから車内でノンビリとするのもまた、車中泊の楽しみの1つであります。

 

土砂降りの中テントを張り、または撤収する激しい手間を考えたら、傘をさしてトイレに行くくらい屁ぇみたいなもんです。

もう私にはそんな元気は残っていません。

できる遊びを楽しみます。

それが病気と共存しつつ、遊びまくる方法でしょう。

 

こうやってひとつひとつのキャラバンを思い出して反芻するのも、辛い治療を乗り越える秘訣。

さあ、がんばりますか!

2020.3.28

スポンサーリンク

ご閲覧ありがとうございました。

よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。 内装自作バンコン キャンピングカーと鉄道旅を中心に、夫婦での旅記録が主な内容です。 ランキングをポチッと押していただけると励みになりますので幸甚です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク