スポンサーリンク

車中泊時の歯磨き洗面の方法と頻度/車中泊 〜ごしごしとしっかり磨いて虫歯予防〜

スポンサーリンク

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます!

f:id:acsekitori:20200307130456j:plain

2020.3.8 車中泊の作法

どうも、シバク・ドワレです。

昨日速報しましたが、入院中の病院がついに外出、もちろん外泊も禁止になってしまいました。

それどころか、家族とさえ会えません。

昨日、自分で買い物が不可能になるのを見越して妻に約5日分の飲み物や缶詰、着替えを持ってきてもらいましたが、一階の総合受付にて汚れもんと交換するだけで、挨拶どころか遠くから顔を見ることすらできません。

 

事情が事情ですから納得はしますが、日本にウイルスを騙して持ち込んだ奴が許せん。

しかも愛知県では罹患して陽性なのを自覚してる上で、家族に

「ウイルスをばらまきに行ってくる」

と居酒屋に行って威嚇したどアホがおるらしいですやん。テロですよ。そんなやつこそ一刻も早く逮捕監禁してほしい。

 

さてさて、みなさんは良い子でしょうから、毎朝毎晩の歯磨きは欠かさないでしょうが、車中泊愛好家の方の、出先での頻度はどんなもんでしょうか。

私は、ギャレーが今の形に完成するまでは多くて三日に一度くらいでした。

何回も述べていますが、白血球数が減少しているので公衆便所での歯磨きは厳禁で、かと言って狭い車内のちっこいシンクではどうしても無理があったので、屋外の溝などで済ませていたんです。

 

f:id:acsekitori:20200307130506j:plain

f:id:acsekitori:20200307130501j:plain

それがリフォームによりベッドの端っこ、ダイニングのど真ん中に大きなシンクを取り付けましたので、ベッドに座ったままでも横に立ってでも歯磨きや洗面ができるようになりました。

これだけの大きさなら、多少的を外して口から水を出しても、飛び散る危惧はありません。

妻は目が良く無いので、小さなシンクでは不評だったんですが、解消。

 

もちろんこんなシンク、存在は邪魔ではありますが、自炊後の食器洗いにも活躍しますし、古くなったミネラルウォーターを捨てるときなどにも使えますから、無いよりは有ったほうが絶対便利です。

ビール飲んだ後の泡まみれのグラスをすすげますしね。

 

f:id:acsekitori:20200307130451j:image

通常はこんな風に水を使います。

2リットルのボトルの上にUSB充電式のポンプを載せてあり、電動で程よい水量がでてきます。コードレスですから取り回しの鬱陶しさもありません。


f:id:acsekitori:20200307130446j:image
これは、予備として買った手動ポンプです。

刺さっている1Lのペットボトルは、焼酎を割ったりする炭酸のもの。このペットボトル自体をシュポシュポ押すと、赤いノズルの先から水がどぴゅっと出てくる仕組みです。

USBのが充電し忘れの時に使いますが、軽く手やコップを洗うくらいの時ならこちらのほうが便利です。

 

これが私のギャレーの仕組みですが、こうすることにより、毎朝毎晩の歯磨きがとても楽になりました。

こんな日常のなんでもない動作でも、キャンピングカーの中でやるとなんか楽しくなるのです。

2020.3.8

 

ご閲覧ありがとうございました。

よろしければ他の記事も覗いて行ってくださいね。 内装自作バンコン キャンピングカーと鉄道旅を中心に、夫婦での旅記録が主な内容です。 ランキングをポチッと押していただけると励みになりますので幸甚です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク